アイラインが重要?つり目でも簡単にたれ目にするメイクのポイント!

たれ目になるとどんな印象になるの?

「たれ目」とは目頭よりも目尻が下がっている目のことです。目の種類は全部で9種類に分けられます。

「丸目」「アーモンド型」「丸アーモンド型」「細アーモンド型」「たれ目」「たれ目半開き型」「半開き型」「アジア人型」「アジア人型の丸目」の9種類です。

海外でのアジア人の印象は「つり目」が一般的です。つり目はアジア人のステレオタイプのイメージとなっていて、ナチュラルなつり目美人のことを「アジアンビューティー」と呼んだりしますね。

2015年にマイナビウーマンによって行われた調査があります。この調査は22歳〜34歳の男性121人に「女性のどんな目が好きですか?」と質問した答えをまとめたものです。その結果は

第1位「丸目」……56.2%

第2位「たれ目」……26.4%

第3位「つり目」……10.7%

第4位「きれ目」……6.6%

というもの。「丸目」「たれ目」を合わせるとなんと82.6パーセントの男性が「丸くいたれ目」を好んでいるという結果に!

なぜ男性はそんなに丸いたれ目が好きなのでしょうか?男性はたれ目の女性に「ナチュラルで優しそうに見える」「笑顔が可愛い」「守ってあげたくなる」という印象を持ちます。

また男性はたれ目の女性に「可愛いのにどこか大人っぽくセクシー」という印象も持っているようですよ。また、たれ目の目は他人に「包容力があり譲り合いの精神がある」という印象を与える傾向があります。

ちなみに目が顔の中央に寄りがちな人は一般的に集中力がよく情報処理応力が高いそうです。一方あわてんぼうな一面もあるので男性に「守ってあげたい」と思わせるタイプかも?

その愛らしいルックスからなのか、たれ目女性は人気がありますよね。芸能人女性でもたれ目タイプが多く、たれ目は番人ウケする人気アイ!と言えそうです。

どうしたらぱっちりたれ目になるの?メイク法を知りたい!

ここまで読んだらどうやってぱっちりたれ目メイクにするのか知りたいですよね。ここでは一重まぶたの場合、奥二重の場合、つり目の場合の3パターンに分けてそのメイク法についてご紹介します。

一重の場合のアイシャドウとアイラインのコツ

涼しげな目元が魅惑的ですが、ガーリーな服を着るときなどはなんとなくアンバランスになてしまいますよね。でも大丈夫!一重さんもナチュラルなたれ目になれるメイク法を紹介しちゃいます。

アイシャドウ

まず目の周りのくすみを取り除きましょう。目がくすんでいるとせっかくのたれ目メイクもどこか疲れた印象になってしまいます。

赤みがかった肌の方はイエロー系のコンシーラーで、白みがかった肌の方はグリーン系のコンシーラーでまずは目の周りの肌を整えましょう。これによりナチュラルな印象になります。

コンシーラーのポイントはあまり強めに引かないこと。あまりコンシーラーが強いと厚塗りの印象になりぼてっとした印象になってしまいます。目が腫れぼったい時はブルー系のアイシャドウを軽くのせるとスッキリした印象になりますよ。

コンシーラーが終わったら、ブラウンのアイシャドウをまぶた全体に引いていきましょう。コツはまぶたのくぼみに濃いめのブラウンをのせること。これがたれ目を作るのに重要になります。

アイラインの引き方とつけまつげ

アイシャドウが終わったら今度はアイライナーを引いていきましょう。アイライナーはブラックでもブラウンでもOKですが、ブラックよりブラウンの方が柔らかい印象になります。

ここでライナーの引き方ポイントです。アイライナーは真正面から鏡を覗き込んだ時に、しっかり線が見えるくらい太く引きましょう。上も下もラインを引くのはNGですよ!アイライナーは上だけに引くようにしましょう。

つけまつげは長めのものを選ぶか、つけまつげをしない場合はマスカラは全体にたっぷりつけましょう!

奥二重の場合のアイシャドウとアイラインのコツ

くっきり二重が魅力的な奥二重ですが、たれ目にするにはテクニックが必要です。次は奥二重さんのたれ目メイク術をご紹介します!

アイシャドウ

奥二重さんのポイントは、眉毛とまぶたの距離を狭く見せることです。アイシャドウはピンク系でなくベージュ系かブラウン系の引き締まる色を選びましょう。

一般的に黒目の上に明るいラメパウダーをアクセントで乗せたりしますが、奥二重さんのたれ目メイクの場合はこのラメパウダーは禁物です。まぶたが膨張して見えてしまい、クールな印象になってしまいます。

アイホール全体にベージュかブラウンの軽めの色を入れて、二重の幅に重めのブラウンを置いていきましょう。思いっきて乗せてしまっても大丈夫ですよ!

アイライナーの引き方

まずは上側を描いていきます。ここでライナーポイント。

奥二重さんはアイライナーを極細に引いていきましょう。ポイントは目尻から2ミリほどはみ出るように下側に向けて描いていくこと。

目を開けた状態でこのたれ目ラインを作っていきましょう。これにより目がナチュラルに大きく見えます。

アイライナーの引き方はまつげとまつげの間にも隙間なく描いていきましょう。まつげとまつげの間を埋めるようなイメージですね。

次に下側。アイライナーを引く前に下の目尻にも濃いめのシャドウを入れておきましょう。コツは丸目に見えるように目の周りを丸く囲んでいってくださいね。下側のアイライナは細く軽く目を囲むように引いていってください。

一重さんと同じくマスカラとつけまつげはたっぷりつけていきましょう!気持ち目尻のつけまの量を多くするとたれ目感がアップしますよ!つけまつげはなるべく長いものを選ぶと目が大きく見えます。向きもきちんと最後に揃えるようにしてくださいね!

つり目の場合のアイシャドウとアイラインのコツ

クールビューティーのつり目さんだって、たまにはキュートな印象でお出かけしたいですよね!最後につり目さんのたれ目メイクテクニついてお話しします。

アイシャドウ

つり目さんのポイントは、アイシャドウで目に奥行きを与えること。つり目さんは一般的にまぶたが平でのっぺりした印象になりがちです。

アイシャドウは薄い色から順にまぶた全体→まぶた3分の1→まぶたと目の境目という風に塗っていきましょう。最後に指で全体を馴染ませるのがコツ。ふわっとした雰囲気になりますよ。

アイライナーの引き方とつけまつげ

つり目さんの場合は、するっと描けるリキッドタイプのアイライナーがおすすめです。

ここでアイライナーの引き方ポイントです。

目の上側に太めに線を引いたら、最後は下に向けてスーッとラインを引いていきましょう。目のラインから少しはみ出るくらいがポイントです。

下のラインはアイシャドウの際に使った一番濃い色を目尻の下側に置いていきます。これがたれ目のポイント。目の下のラインの3分の1程度まで大胆に引いていきましょう。

つり目さんのたれ目メイクのコツは、目尻のくの字ラインにアイラインを引くことです。このくの字ラインがあるかないかで、たれ目感が違います!正面から見て目頭が少し太くなっていれば丸みを帯びて見える効果が期待できますよ!

つけまつげは目を大きく見せるために長めのものを選びましょう。まつげの下側につけるとたれ目度がアップします。

たれ目に似合う色!ヘア!コスプレも!

メイクでナチュラルなたれ目になったら次はヘアですね!たれ目さんに似合うヘアは色々とあります。

例えばセミロングで巻くと思いっきり大人ガーリーな印象に。デートの時やここ一番の勝負時におすすめです。髪色も明るくすると若々しい印象になりますね。

たれ目に黒髪ロングは、大人可愛いのにセクシーなミステリアスな印象になります。前髪を重ためにしてぱっつんにするとどこかアジアンビューティーな印象になりますね。

実はこのたれ目メイクはコスプレ時にも大活躍ですよ!たれ目が作れれば可愛いアニメキャラも、目力バッチリのキャラクターにもなりきれますね。

遊びごごろを出して思いっきり下向きにラインを引いてみたら、あらびっくり!コスプレに相性バッチリの萌えキャラになちゃいますよ。

最後にたれ目さんに似合う色は、明るめベージュやクリアなオレンジなど。ビビッドカラーやカラフルな色もキュートで似合います。たれ目メイクにしたら、いつも着ない色にも挑戦してみては!?

たれ目メイクに心理的効果をプラス!

たれ目の女性は他人に「私を守ってください」という印象を他人に与えます。これに心理学テクニックをプラスしてさらに男性にアピールしてしまいましょう!

今回紹介するのは「アンダードッグ効果」この心理学テクニックは「自分よりかわいそうな人に対して守ってあげたい」と感じる効果のことです。

例えば、道端で転んでしまった子供にはさっと手を差し伸べてあげたくなりますよね?さらにその子が手にしていた風船が、ふわーっと空に飛んでいってしまったら?

あなたは「自分が守らなければ!」とその風船を捕まえに行こうとするのではないでしょうか?これが「アンダードッグ効果」です。あなたもたれ目メイクにしたら、彼氏や気になるあの人の前でわざと「かわいそうに」なってみましょう。

例えばちょっとつまずいてみたり、自分の失敗談をあえて披露してみたり。たれ目メイク+心理学テクニックで「守られ」キャラをさらに固めていきましょう!

また、たれ目は人に「この人に癒されたい」「この人に頼られたい」という印象を与えます。第一印象も柔らかくなるのでたれ目メイクにはいいことだらけなのですね!

さいごに

今回はたれ目メイクの方法やたれ目メイクの印象についてご紹介しました。たれ目は柔らかい印象を相手に与えるだけでなく、コスプレ時にも大活躍します。

まずは自分の目がどのタイプなのかしっかりチェックして、その目の形にあったメイク法を実践して見てください。

メイクって楽しいですよね。たれ目メイク、ぜひあなたもチャレンジしてみてくださいね!